飲食・小売・理美容・クリニックの各業態に特化したタブレット型POSレジを提供しているポスタスは、オプション機能やサービス連携が豊富で、月間1,000店舗以上が導入している現在、大変人気があるサービスです!
しかし、意外に多いのが、ポスタスの問い合わせ方法や導入方法、使い方が分からないと言った質問です。
そこでこの記事では、ポスタスのお問い合わせ方法や導入手順、使い方を初めての方でも簡単にできるように詳しく解説していきます!
この記事の通りにやれば、あっという間に導入できます!
ポスタス導入の手順を詳しく解説!
ポスタス導入の手順や使い方は、ポスタスの導入を検討されている方が最も気になる点の一つですので、以下ではポスタスのお問い合わせ・ご相談方法をステップごとに解説します。
STEP 1. お問い合わせ・ご相談
- ポスタス公式サイト・・まずは、ポスタスの公式サイトにあるお問い合わせフォームに必要事項を入力し、送信します。(ポスタスの問い合わせ窓口に電話して、担当者に相談することも可能です。)
- 資料請求・・ポスタス公式サイトから資料請求をダウンロードし、製品の詳細や導入事例などを確認します。
STEP2. ヒアリング・デモ
- 現状の課題ヒアリング・・ポスタスの担当者が、お客様の店舗の現状や抱えている課題について詳しくヒアリングします。
- ポスタスデモ・・ポスタスの機能や操作方法などを実際にデモを通してご説明します。
- 導入メリットの説明・・ポスタス導入による売上向上や業務効率化など、具体的なメリットをご説明します。
STEP3. 見積もり作成
- 料金プランの提示・・お客様の店舗規模や必要な機能に合わせて、最適な料金プランをご提案します。
- 導入費用・・ハードウェア、ソフトウェア、初期設定費用など、導入にかかる費用を詳細に見積もります。
STEP4. 契約
- 契約内容の確認・・見積もり内容や契約条件などを確認し、契約書を作成します。
- 契約締結・・契約書に署名・捺印を行い、契約を締結します。
STEP5. 準備作業
- 環境整備・・POSレジを設置する場所の確保やインターネット環境の整備など、導入に必要な準備を行います。
- データ移行・・既存のシステムから、顧客情報や商品データをポスタスに移行する場合には、データ移行作業を行います。
STEP6. システム導入・設定
- ハードウェア設置・・POSレジ本体、プリンターなどのハードウェアを設置します。
- ソフトウェア設定・・ポスタスのソフトウェアをインストールし、お客様の店舗に合わせて設定を行います。
- アカウント作成・・従業員のアカウントを作成し、権限設定を行います。
STEP7. テスト運用
- 機能確認・・ポスタスの全ての機能が正しく動作することを確認します。
- 操作確認・・従業員がポスタスをスムーズに操作できることを確認します。
STEP8. 本稼働
- 旧システムからの切り替え・・既存のシステムからポスタスへの切り替えを行います。
- サポート体制・・導入後も何か問題が発生した場合には、ポスタスのサポートチームが対応します。
STEP9. 定期的なサポート
- アップデート・・ポスタスのソフトウェアは定期的にアップデートが行われます。
- 機能追加・・新しい機能が追加された場合、お客様にご案内します。
- 相談対応・・業務に関するご質問やトラブルシューティングなど、お客様のサポートを行います。
導入までの期間
導入までの期間は、店舗の規模や導入する機能によって異なりますが、通常は数週間から数ヶ月程度かかります。
【ポイント!】
✔️事前準備・・導入前に必要な情報や資料を揃えておくことが重要です。
✔️ヒアリング・・ポスタスの担当者としっかりとコミュニケーションを取り、自社のニーズを伝えることが大切です。
✔️テスト運用・・本稼働前に十分なテストを行い、問題点を洗い出すことが重要です。
まとめると、ポスタスの導入をご検討されている方は、ポスタスの問い合わせ窓口に連絡するのが一番ベストです!!
【関連記事】