キューリグ KB-01の口コミって本当?気になったので自分も試してみました!!

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

KEURIG(キューリグ)は「カプセル式コーヒー&ティーマシン」で、全米No1のドリンクマシンが2025年現在、日本市場でも着々とご家庭でのご利用を増やしてます!

キューリグが日本で人気が出ている理由として以下のようなはっきりしたメリットがある点です!

【キューリグが日本でも圧倒的人気なワケ】
・手軽さ:マシンにカプセルをセットしてボタンを押すだけ。ドリップ式なのでお手入れも簡単。
・全米No1:アメリカでは4分の1世帯が所有。
・マルチドリンク:コーヒーだけでなく、紅茶やお茶もボタン一つで楽しめます。
・マルチブランド:20ブランド以上のカフェとコラボ。
・美味しさ:独自カプセル「K-Cup」を使用。ドリップ式のドリンクを味わえる。

この記事では、そんなキューリグKB-01の口コミは本当なのか?

僕自身が気になったので自分でキューリグKB-01を試してみました(笑)

👉【今だけ特典付き】キューリグ KB-01が自宅で“本格カフェ”に!今すぐチェックする

キューリグKB-01の基本情報

製品名 BS300
タイプ ドリップ式(水タンク脱着式)
カラー 3色展開:黒、赤、白
電源 交流100V(50/60Hz共用)
消費電力 1,350V
サイズ 幅 約18.0cm×奥行 約31.8cm×高さ 約30.0cm
重量 約3.8kg
タンク容量 1.5L(最大水位目盛)
抽出量 70mL~300mL
特徴 ・A4のスペースに収まるサイズ感
・お湯だけの抽出機能

キューリグKB-01のネットやSNSの口コミは?

はじめにネットやSNSで見つかったキューリグKB-01の口コミをまとめました。

キューリグKB-01の良い口コミ

「お店並みに美味しい」の声が多数

「苦味・酸味のバランスが絶妙。カプセルなのに本格的!」
「コンビニコーヒーより美味いかも」

誰でもボタン一つでOK!

「機械が苦手な妻でも問題なく使えました」
「毎朝の時短アイテム。時間の余裕ができた」

省スペースでおしゃれ

「キッチンに出しっぱなしでもインテリアになる」
「思ったよりコンパクト。場所を取らない」

キューリグKB-01の悪い口コミ

動作音が「少しうるさい」という声も…

「朝は気にならないけど、夜中はやや大きく感じる」
「ドルチェグストより静かだけど無音ではない」

毎日飲むと割高

「1杯あたり約100円はコンビニと同じ。毎日だと少し贅沢」
「箱買いすれば少し安くなるけど…やっぱり高め」

月1の掃除が少し面倒…

「タンクとトレイの掃除が必要。忘れがち」
「自動洗浄機能があれば完璧なのに」

キューリグKB-01の良い点は、味がお店並みに美味しかったり、操作が簡単でサイズもコンパクトなのでどこでも気軽に置ける・使える点ではないでしょうか?

反対にキューリグKB-01の悪い点は、少し音がうるさかったり、毎日飲むと高くついてしまったりする点ではないでしょうか?

そのあたりを自分が望んでいるコーヒーメーカーとキューリグKB-01のメリットがたくさん重なっていれば、購入。

デメリットがたくさん重なっている場合は、キューリグKB-01以外のコーヒーメーカーを探してみてはいかがでしょうか?

とはいえ、口コミはデマも多く、自分自身、納得いかない点があったので実際にキューリグKB-01使ってみた感想を以下でご紹介します。

実際にキューリグ KB-01を使ってみた体験談【買ってよかった?】

正直、最初はちょっと迷ってました。「本当に美味しいの?」「カプセルって高くない?」って。

でも、コーヒーが好きで、毎朝バタバタしてる自分にはピッタリかも…と思って、思い切ってキューリグ KB-01を購入。

結論から言うと、買って正解でした👍

朝の一杯が“待たずに”できるのが最高

これまではインスタントを飲んでたんですが、やっぱり味に物足りなさがあって…。
KB-01は「カプセルをセット → ボタンを押す → 約1分」で完成!

待ち時間ほぼゼロで、香り豊かな一杯が超お手軽に飲めるようになったのは本当にラッキー👍

しかも、「苦味・酸味のバランスが絶妙」で、個人的にはコンビニコーヒーより好み。

正直「カプセル=味はそこそこでしょ」と思ってた自分に反省してます(笑)

見た目もスマート、友人も大喜び♪

ウチのキッチンはそんなに広くないんですが、KB-01は意外とコンパクトで置き場所に困らない。

黒ベースのシンプルなデザインで、友人も「インテリアとして浮かないね」と好評。

ちなみにKB-01は、ボタン一つでOKなので、機械が苦手な方もおすすめです。

「ボタン1つでおいしいの出るとか最高!」とか言ってましたね(笑)

ただし、気になった点も少しあり、

  • 動作音はちょっと大きめ。(深夜に使うと少し気になる)
  • カプセル代はやっぱり毎日飲むと割高。(1杯あたり約100円)
  • 月1回の掃除が必要。(タンクとトレイを洗うのがちょっと面倒)

上記の点が少し気になる方は、もしかしてKB-01は、合わないかもしれません。

ですが、特にこだわりがなければ、ほとんどの人にとって「買って損なし」なマシンであることは間違いないでしょう!

最後にキューリグ KB-01がぴったりな方を分かりやすく簡潔にまとめました!

  • 忙しい朝でも、美味しいコーヒーをサクッと飲みたい人
  • コンビニやカフェで毎日買ってた人(実は節約になることも)
  • 紅茶・緑茶も飲む派(カプセルに色々ある)
  • ドリップの手間・掃除が面倒に感じる人

こんな理由に少しでも当てはまる方は、私からも自信を持っておすすめします💛

最後に… あなたの「朝の1杯」を変える一台かもしれない

僕自身、「買ってよかった家電ランキングTOP3」に入るくらい満足してます。

それでも迷ってるなら、まずはキューリグの「2週間お試しセット」で2週間試してみてから、購入するか・しないか?判断するのが無難でベストです!

👉【在庫限り】公式ストアでキューリグ KB-01を特典付きで手に入れる